忍者ブログ
イケニャン王子のメル、プリティー猫姫のソナタ、召使いと化したパパ&ママの4人家族です。ほのぼのとした日々を過ごしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
猫物語のアドベントカレンダーを見つけました。
ご覧になる場合は、イラストをクリック☆
PR
ママの大好きな先輩でもあり猫ママ友達でもあるノリコさんの、21年間一緒に過ごしてきたツトムくんが天国に旅立ちました。

本当は日曜日に一緒に出かける予定だったけれど、ツトムくんが朝になって起き上がれなくなってしまった。病気ではなく老衰。出来るだけそばにいてあげたいと、ノリコさん宅に着く直前に連絡がありました。ノリコさん宅まですぐだったので、そのままご自宅まで行っていろいろな話をして、何かあったら連絡をくれるよう伝えました。

今朝、ノリコさんからツトムくんが真夜中に天国に行ってしまったこと、友引のため火葬は明日になったとメールが届きました。

ツトムくん、大好きなノリコさんと一緒にいたくて、そしてずっと一緒に過ごしてきたおうちにもう少しいたかったんだね。それだけツトムくんは、ノリコさんのことが大好きで大好きでたまらなかったのだと思います。

いつか必ず誰でも迎えるこの日。同じ猫ママとして強い悲しみを感じつつ、ノリコさんとツトムくんの絆に感動しました。


ツトムくんのご冥福を心よりお祈り致します。
先日、友人が遊びに来た時に頂いたドーナツ!可愛くて食べられない。。。と言いつつ、しっかり食べちゃいましたが(笑)ニャンコの他にアルパカ、カエル、うさぎもありました。こんなドーナツなら誰にでも喜ばれること間違いなしですね♪
12月といえばクリスマス。なのに今更?って感じなのですが、写真を整理していたらこんな画像を見つけたのです。

そういえば某アイスクリーム屋の今年のハロウィン限定商品にこんなのがあったのですよ。「絶対食べてやる!」と気合が入っていたのですが、数日後にお店に行ったら完売。くっそー。来年こそは、来年こそは!!
メル&ソナタ、HPデビューしました!とはいえ、二人のHPが出来たわけではなく…。

ママのホームページをリニューアル!見ての通りのTOP用のイラスト画像を作りまして、今年の春に一回リニューアル&名刺も併せて作り直しました。が、肝心のHPには猫なんて載っていなくて、「なぜ??」とよく聞かれていたので、いつかどこかに載せる!と決めていたのです。

うまい具合にメルとソナタの画像を差し込んでしまったわ♡ 親バカ度は日々上昇中、ここまで来るともうビョーキの域に達しているわね(笑)
毎日新聞 9月2日(火)17時18分配信

7日に富山県黒部市で行われる県総合防災訓練で、初めて人とペットが一緒に避難する「同行避難」の訓練が行われる。東日本大震災後、国のガイドラインにも初めて「同行避難が原則」と明記された。今回訓練が行われる犬の場合、必要とされることは何かを探った。【成田有佳】

 環境省は2013年、災害時にはペットは飼い主らの安全確保を前提に、飼い主と一緒に避難する「同行避難」を原則とするガイドラインを作成。また改正動物愛護法では都道府県でペットの災害時の対策を定めるよう明記され、県は今年3月の動物愛護管理推進計画の改正に反映させた。

 8月に新たに作成した災害への備えをまとめたパンフレットには、救援物資が届くまでを考えた最低5日分のえさと水▽リード▽既往歴や飼い主の連絡先を書いた動物手帳--などが必要な物品とされている。その他、避難所や仮設住宅でトラブルが起きないよう、ノミの駆除やワクチン接種といった健康管理もチェック項目として挙がる他、迷子に備え写真や特徴などをまとめた欄も設けた。

 自分にとっては家族の一員のペットでも、避難所では生き物が苦手な人も、毛が飛び散って迷惑と感じる人もいる。県動物愛護推進員で犬のしつけインストラクターを務める曳田勝哉さん(30)=射水市=は、災害時にはペットのキャリーケース(キャリー)を携帯する重要性を強調する。「震災が起きたらペットは抱っこして逃げればいい」と考える人もいるが、避難中や避難所到着後など、先々のことを考えると、キャリーのあるメリットは大きいという。

 曳田さんは「緊急時でもキャリーの中にスムーズに入って避難できるよう、またキャリーの中が犬にとって安心して過ごせる場所になるよう、しつけをしておくのが大事」と話す。

 同推進員で、ロングコートチワワの「花」と「夢」と共に同行避難に参加する予定の成川正幸さん(48)=黒部市。04年の新潟県中越地震で、ペットの面倒を見るボランティアがしつけのされていない犬に苦労した話や、ペットの身を案じて避難所生活を選べず、車中泊を続けてエコノミークラス症候群で死亡した女性の報道を通じ、防災対策はペットも含めた内容であるべきだと感じた。早くから周囲の飼い主仲間だけでなく、行政にも必要性を訴えてきた。

 今回の訓練は同行避難にとどまり、避難所や仮設住宅での受け入れなど避難後の対応に関しては含まれていない。成川さんは「訓練を通じて、何が必要かという問題点も見えてくるのかもしれない」と話している。

(Yahooニュースより)
☆環境省による「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン
☆横浜市「災害時のペット対策

ペットがいる家庭ではとても大切なことですね。ペットは家族、とてもではないけれど置いてなんていけません。我が家も万が一避難所に行くことがあることを想定して、ニャンコ達の避難グッズを準備してあります。

・折りたたみ折りたたみペットハウス
・キャットフード
・折りたたみシリコン皿
・飲料水
・折りたたみ猫トイレ
・猫砂
・トイレ袋
・ペットシーツ
・ねこじゃらし

私達にとっては家族でも、避難所には色々な方がおられるでしょう。動物が苦手な方も来られると思いますので、出来るだけ迷惑を掛けないような形になるようにハンドルベスト&ハーネスも準備しています。災害恐怖が強いママは、あれこれイメージしてはグッズを増やしていますが(苦笑)、ニャンズとニャンコ用避難グッズ、人間用避難グッズを持って歩けることはすでに確認済!

準備は整っているのでその点は心配していないのですが、富士山の噴火やら首都圏直下型地震やら不気味な話が出ているので、出来るだけそうならないことを祈るのみです。
関内駅の地下街で、横濱屋がブースを出していました。このお店、中華街にあるのですがとにかく猫グッズだらけの素敵なお店です♡

ブースで何を買おうか迷っていたら、別のご年配のお客さんも「どうしよう〜、どれにしよう〜」と。「迷っちゃいますよね」とお声掛けして少し猫トークしました(笑)

店番のおじさまとも猫トーク。ご自宅にニャンコが2人いるらしく、写真を見せてくれました。三毛猫ちゃんはスーパーの駐車場のゴミ箱に捨てられていたところを(ひどい!!)、警備員さんが見つけて牛乳をあげていたそうです。とはいえ、警備員室で飼うわけにもいかず、顔見知りだったおじさまの奥様が引き取ったそう。毛がツヤツヤの美人さんでした♪

結局、猫トークしただけで何も買わず…。今度本店に行きます!


☆横濱屋(twitter)
https://twitter.com/yokohamaya_cat
Since May 9, 2012
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Cat Blog Ranking
Profile
[HN]
Mel Mama
[性別]
女性
[職業]
メル&ソナタのママ。
[ネコ紹介]
名 前:メル(Mel)
誕生日:2012年4月5日
模 様:茶トラ白
性 別:男の子

気温は低く春雨が連日降りしきる中、海老名の公園に捨てられていた4匹の子猫たちは、体温20度の低体温状態で発見されました。「助かるかどうか」と言われた子猫たち。残念ながら1匹は翌日、息を引き取りました。残った3匹のうち、女の子の「ひめ」と「きなこ」は里親が見つかってお嫁入り、男の子は我が家で引き取ることになり「メル」と名付けました。初めて出逢ったのは生後1ヶ月でちょうど離乳食が始まったばかりの頃。カリカリが食べられるようになるまで保護主さんファミリーに大切に育てて頂きました♪

助けてくれた保護主パパさん、当時大きなお腹を抱えて大変だったにも関わらず日々こまめに面倒をみてくださった保護主ママさん、紹介してくださった保護主パパさんのお姉さん、ミルクをあげてくれたカンタくん、遊び相手になってくれたダイチくん、優しく見守ってくれたワンコちゃんに心から感謝です。

[名前の由来]
パパとママが大好きなピアノ三重奏曲を作曲したメンデルスゾーンに由来します。メルが紹介される直前にクラシックのコンサートで聞いたばかりでした。メンデルをさらに略して「メル」、もちろんこれには「メロディ(Melody)」という意味も込めています。「毎日がとても楽しく幸せで心豊かな旋律」を紡いでくれています。ちなみにメンデルスゾーンは「メンデルの息子」という意味で、このブログのタイトルにもなっています。

*メルとの初めての出会いはこちら

---------------------------------------

名 前:ソナタ(Sonata)
誕生日:2012年7月18日
模 様:キジトラ
性 別:女の子

母猫とはぐれたらしく、鎌倉のお稲荷さんの橋の下でうずくまっているところを保護されました。保護主さん宅では家の事情で引き取ることが出来ず、病院に預けられること3週間。優しい先生と看護師さんに大事にケアされて、そして毎日保護主ママさんが様子を見に通って下さったこともあり、風邪も治って毛並みもツヤツヤ、元気な美人さんになりました♪

保護して下さった保護主息子さん、毎日病院に通ってくださった保護主ママさん、親切な動物病院の先生と看護師さんに心から感謝です。

[名前の由来]
メル同様、クラシック音楽に関する名前を付けたいと思いました。ソナタは室内楽=猫は室内飼いという「室内つながり」、バロック時代には4人で演奏された=パパ、ママ、メル、そしてソナタの4人家族になるという「4人構成つながり」をキーワードに「ソナタ」と名付けました。第1楽章から第4楽章まで曲調が変わるように、感情表現が豊かな愛らしい子です。

*ソナタとの初めての出会いはこちら

---------------------------------------

たくさんの人に助けられて我が家にやってきた、メル&ソナタの日記です。
猫の十か条
1. 私の一生は10~15年位しかありません 。平気そうに見えても、あなたに甘えられる時間が短いと不安なのです。あなたの家族に迎え入れる前に、そのことをどうか少しだけでも考えてください。

2. 私と気長に付き合ってください。「あなたが私に望んでいること」を理解できるようになるまでどうか私に十分な時間を与えてください。あなたが私のことを知らない分、私もあなたのこと、この家のルールのことをまだ知らないのですから。

3. 私は毛皮を着ていますが、暑さだけでは無く、寒さにも弱いのです。どうか、私が暮らす場所に気をつけて下さい。そうでないと、私は病気になってしまうのです。

4. 私は決まった場所でおトイレが出来ます。けれど掃除をしないとどんどん汚くなり、私はおトイレを我慢して体が悪くなってしまいます。私には掃除は出来ません。私もあなたのように綺麗なお部屋で生活がしたいのです。

5. 私が言うことを聞かないからといって、怒鳴ったり、叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい 。私を叩く前に思い出して下さい。私が本気になったら大怪我をさせることができる、でもそうしないと私が決めているのだという事を。あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。でも私にはあなただけ、あなたしかいないのです。

6. 時々、私に話しかけて下さい。たとえあなたの言葉を理解できなくても、私はあなたの声でちゃんと理解していますから。あなたに優しく撫でてもらうこと、話しかけてもらうこと、必要としてもらい、愛されること。それがどれほどの喜びか、あなたにきっとわからないにしても。

7. 私はあなたがどういう風に私を扱おうと、それを決して忘れない。そのことをどうか覚えておいてください。私はあなたを信じ、全て任せています。

8. 私は病気になっても、その様子を見せません。どうか、普段から私の様子を気にかけて、おかしいと思ったら病院へ連れて行って下さい。私を救えるのはあなただけです。私は少しでも長くあなたと一緒にいたいのです。

9. 私が年をとってもどうか面倒を見て下さい 。あなたも同じように年をとるのですから。

10. 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい。「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて言わないで欲しいのです。あなたが側にいてくれるだけで、 私はどんなことでも安らかに受け入れる事ができるのです。

そしてどうか忘れないで下さい。


私があなたを愛していることを。
忍者ブログ [PR]