忍者ブログ
イケニャン王子のメル、プリティー猫姫のソナタ、召使いと化したパパ&ママの4人家族です。ほのぼのとした日々を過ごしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニャンズのためにもう1つ、キャットタワーが欲しいなぁと思って色々調べていたら、「壁に穴を開けない手づくりキャットウォーク」なるページを発見!結構有名なブログのようです。

☆ベンガル猫ブログ ←こちらが元祖
「壁に穴をあけない手作りキャットウォークの作り方」
http://blog.livedoor.jp/neko_chin/archives/5429003.html

我が家は壁が白いから全部白くしたいなぁと思いながら、参考として実際に作られた方々の投稿を辿っていったら、素敵なブログがあったー♪

☆猫ズとナチュラルマンション生活 〜双子の立ち耳スコティッシュ〜 
「キャットウォークDIY」
http://blog.livedoor.jp/mikomaru830/lite/archives/21757260.html


よし!我が家でも作ってみよう!と資材も先輩方の製作記録を参考に揃えてみました。
ディアウォール × 8セット
  →一番重要アイテム
      →1セット2個
2X4材 x 8本
  →床〜天井の長さから40mmにカットしたもの
  →カット無料
ウレタンコート棚板 × 2枚
  →棚板用:25cm x 30cmを8枚、25cm x 53.5cmを2枚
  →隙間板用:5cm x 80cmを2枚、5cm x 83.5cmを1枚
  →カット無料
棚柱用ブラケット(20cm) × 10セット
ガチャ柱 x 8本
  →内訳:90cm x 3本、182cm x 5本
水性ケンエース1kg(白)x 1缶
滑り止めマット x 1セット
  →白が欲しかったけれど、なかったのでベージュ
・水性ペンキ用刷毛 × 1
・ネジ(さらタッピング(中)3x40mm 25本入り)× 3ケース
  →ガチャ柱用
・ネジ(なべタッピング(中)5x16mm 40本入り)x 1ケース
  →棚板用
・多用途 強力タイプPEクロス両面テープ x 2個

ペンキ用の刷毛とネジ、両面テープ以外は先輩方同様、楽天で購入。電動ドライバーは自宅にあったものを使用。で、先輩方よりも1万円以上も多い、総額43,000円!!ウレタンコート棚板2枚が大きかった…パパには絶対内緒です(汗)まぁ知れたところで「頑張って作れよ〜」と言われて終わるのは分かっていたのだけど、何となく後ろめたさが…(苦笑)

 
そんな思いを抱えつつ先週から資材をポチポチと揃え、昨日10時からDIYスタート!ニャンズが見守る中、ペンキ塗り。2X4材は表になる面を2度塗り、裏と側面、棚板の横や後ろは1度塗りしました。師匠が記載していた通り、とても伸びが良いので薄めなくても綺麗に塗れます。1度塗りも綺麗な仕上がり。ニオイもほとんどしないし、おまけに乾きが早い!

2X4材を乾かしている間に、滑り止めマットを棚板の手前から1cm下げた位置にカットして、下から見上げた時にあまり見えないようにちょっぴり工夫。が、53.5cmの棚板用のマットが圧倒的に足りない!
なので、手前から4cmまでマットが来るようにカットし直して、53.5cmの棚板は余りのマットを敷き詰めることで問題を解消しました。つぎはぎになっちゃったけどね(笑)本当は横も少しカットして下からは完全に見えないようにしたかったのだけど、難易度が高い&時間がかかるのでやめました。マットは強力両面テープで貼っています。

ネジ(なべタッピング)で棚板にプラケット留め。この時は何も考えずに、板の端に合わせて取り付けたのですが、これが大きなミスの1つに…。これについては後述参照。

上から25cmの位置に全部統一して、ネジ(さらタッピング)で2X4材にガチャ柱をネジ留め。ガチャ柱の長さが2種類あるのは、テレビの位置を考慮したためです。ガチャ柱そのものの高さは1cmあります。しっかり留めたかったので、全てのネジ穴を留めましたが、このネジ留めが一番難しかった!ネジの太さとネジ穴がギリギリだったので、ネジの渦がガチャ柱の金属部分に食い込んでしまうと、なかなかうまく留められなくて苦労しました。留める箇所も多いし、一番気が遠のいた作業(苦笑)

壁にはあらかじめ2X4材を立てるところに、メルとソナタの助けを借りつつ(笑)、目印のポストイットを貼っておきました。実はこれ、キャットウォークを作ろうと決めた時に、壁と棚板の幅を計算し、2X4材の幅に合わせて切ったポストイットに中心線を入れたものを貼って、イメージしやすいようにしていたのです。イメトレ期間は丸っと2週間!その間に我が家に来られた方は「なにこれ?」と不思議に思っていたことでしょう(笑)
高さ調整用のプラスチック板を2枚入れたディアウォールを2X4材の上下に装着し、壁に沿って設置開始。先輩方は天井への圧力が均一になるように板を噛ませていたので、我が家も同様に…と思って隙間板(5cm x 80cmを2枚、5cm x 83.5cmを1枚)を切ってもらっていたのですが、不要となりました。ディアーウォールの説明では「2X4材を床から天井の高さ-45mmで切る」とあるのですが、先輩方のコメントや商品レビュー等々を見てみると-45mmでは短いとあったので、40mmでのカットを依頼していました。結果、隙間板が入る余地はなく、天井への圧力の均一化も図れませんが、ぴったりと収まりました。

でも設置し始めたのは良いのですが…2X4材の位置とポストイットの位置が微妙にズレるわけです。なぜかというと、2X4材を立てる時に棚板がきちんと収まるように、ガチャ柱の差し込み穴を基準に計って、棚板をはめ込んで確認してから次を設置…を繰り返したため。ここでもミスを犯していたことに気付けば良かったのですが、だいぶ疲れていて早く終わらせたいと、そのまま突進してしまったのです。結果的にどうやっても最後の幅が51cmしか取れなくて、53.5cmの棚板が設置できないという状況に…。

問題の2X4材の位置と棚板との件は、結論から言うと「”目に見えないガチャ柱の中心線”を念頭に入れていなかったこと」が原因。上の画像を見ても分かるように、この中心線から左右に「ズレている」差し込み穴を基準にしてしまったため、必然的に2X4材の位置が全部ズレてしまったんですね。ポストイットにわざわざ中心線を書き込んでいたのに、全く活かしておらず、無駄になった2週間のイメトレ(苦笑)おまけに何の疑問もなく「なんでズレるの?なんで??」と思いながら作業してたし。疲労が溜まると思考能力が著しく低下するということを、身を以て体験(笑)
しかもこの時点で作業開始からすでに11時間が経っておりまして…ソナタから催促の目線で見つめられても、一旦頭をクリアにしようと作業を中断。

一夜明けて今朝、2x4材の位置を再調整して、棚板に取り付けたプラケットを取り外しました。すでに穴を開けてしまっているので、下から5mm上、端から3mmぐらいのところに留め直し。この時のポイントは、棚板を2枚並べて設置する場合を考慮してプラケットの位置を決めること。棚板の長さ30cm=隣り合う柱の中心線と中心線の間、2穴のガチャ柱は中心線から左右にズレたところに穴があるので、その差分を計算して取り付けなければなりません。

そんなこんなで、やっと完成!!出来上がってみると、全然圧迫感もなく、デッドスペースを存分に活かせて、その上、棚の可動で変化をつけることができる、すごいキャットウォークですね〜。「Dear Wall」というネーミングもなるほど納得。このキャットウォークの設計はディアーウォールとの出合いが発端だと思いますが、ホント素晴らしいアイデア!ブログを参考にさせて頂いたおっさん様とミニ子様には心から感謝です♪

総作業時間12時間(乾燥待ちの休憩含む)、よく見ると「あれ?」思うところもありますが、初DIYの割にはなかなかのデキかなと思います♪ 愛の力ってホント、偉大ですね☆ でも達成感もすごいけれど、疲れたー!!おかげで昨夜はホントよく眠れました。でも今日も全身筋肉痛(笑)

ニャンズは気に入ってくれるかなぁ。
PR
Since May 9, 2012
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Cat Blog Ranking
Profile
[HN]
Mel Mama
[性別]
女性
[職業]
メル&ソナタのママ。
[ネコ紹介]
名 前:メル(Mel)
誕生日:2012年4月5日
模 様:茶トラ白
性 別:男の子

気温は低く春雨が連日降りしきる中、海老名の公園に捨てられていた4匹の子猫たちは、体温20度の低体温状態で発見されました。「助かるかどうか」と言われた子猫たち。残念ながら1匹は翌日、息を引き取りました。残った3匹のうち、女の子の「ひめ」と「きなこ」は里親が見つかってお嫁入り、男の子は我が家で引き取ることになり「メル」と名付けました。初めて出逢ったのは生後1ヶ月でちょうど離乳食が始まったばかりの頃。カリカリが食べられるようになるまで保護主さんファミリーに大切に育てて頂きました♪

助けてくれた保護主パパさん、当時大きなお腹を抱えて大変だったにも関わらず日々こまめに面倒をみてくださった保護主ママさん、紹介してくださった保護主パパさんのお姉さん、ミルクをあげてくれたカンタくん、遊び相手になってくれたダイチくん、優しく見守ってくれたワンコちゃんに心から感謝です。

[名前の由来]
パパとママが大好きなピアノ三重奏曲を作曲したメンデルスゾーンに由来します。メルが紹介される直前にクラシックのコンサートで聞いたばかりでした。メンデルをさらに略して「メル」、もちろんこれには「メロディ(Melody)」という意味も込めています。「毎日がとても楽しく幸せで心豊かな旋律」を紡いでくれています。ちなみにメンデルスゾーンは「メンデルの息子」という意味で、このブログのタイトルにもなっています。

*メルとの初めての出会いはこちら

---------------------------------------

名 前:ソナタ(Sonata)
誕生日:2012年7月18日
模 様:キジトラ
性 別:女の子

母猫とはぐれたらしく、鎌倉のお稲荷さんの橋の下でうずくまっているところを保護されました。保護主さん宅では家の事情で引き取ることが出来ず、病院に預けられること3週間。優しい先生と看護師さんに大事にケアされて、そして毎日保護主ママさんが様子を見に通って下さったこともあり、風邪も治って毛並みもツヤツヤ、元気な美人さんになりました♪

保護して下さった保護主息子さん、毎日病院に通ってくださった保護主ママさん、親切な動物病院の先生と看護師さんに心から感謝です。

[名前の由来]
メル同様、クラシック音楽に関する名前を付けたいと思いました。ソナタは室内楽=猫は室内飼いという「室内つながり」、バロック時代には4人で演奏された=パパ、ママ、メル、そしてソナタの4人家族になるという「4人構成つながり」をキーワードに「ソナタ」と名付けました。第1楽章から第4楽章まで曲調が変わるように、感情表現が豊かな愛らしい子です。

*ソナタとの初めての出会いはこちら

---------------------------------------

たくさんの人に助けられて我が家にやってきた、メル&ソナタの日記です。
猫の十か条
1. 私の一生は10~15年位しかありません 。平気そうに見えても、あなたに甘えられる時間が短いと不安なのです。あなたの家族に迎え入れる前に、そのことをどうか少しだけでも考えてください。

2. 私と気長に付き合ってください。「あなたが私に望んでいること」を理解できるようになるまでどうか私に十分な時間を与えてください。あなたが私のことを知らない分、私もあなたのこと、この家のルールのことをまだ知らないのですから。

3. 私は毛皮を着ていますが、暑さだけでは無く、寒さにも弱いのです。どうか、私が暮らす場所に気をつけて下さい。そうでないと、私は病気になってしまうのです。

4. 私は決まった場所でおトイレが出来ます。けれど掃除をしないとどんどん汚くなり、私はおトイレを我慢して体が悪くなってしまいます。私には掃除は出来ません。私もあなたのように綺麗なお部屋で生活がしたいのです。

5. 私が言うことを聞かないからといって、怒鳴ったり、叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい 。私を叩く前に思い出して下さい。私が本気になったら大怪我をさせることができる、でもそうしないと私が決めているのだという事を。あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。でも私にはあなただけ、あなたしかいないのです。

6. 時々、私に話しかけて下さい。たとえあなたの言葉を理解できなくても、私はあなたの声でちゃんと理解していますから。あなたに優しく撫でてもらうこと、話しかけてもらうこと、必要としてもらい、愛されること。それがどれほどの喜びか、あなたにきっとわからないにしても。

7. 私はあなたがどういう風に私を扱おうと、それを決して忘れない。そのことをどうか覚えておいてください。私はあなたを信じ、全て任せています。

8. 私は病気になっても、その様子を見せません。どうか、普段から私の様子を気にかけて、おかしいと思ったら病院へ連れて行って下さい。私を救えるのはあなただけです。私は少しでも長くあなたと一緒にいたいのです。

9. 私が年をとってもどうか面倒を見て下さい 。あなたも同じように年をとるのですから。

10. 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい。「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて言わないで欲しいのです。あなたが側にいてくれるだけで、 私はどんなことでも安らかに受け入れる事ができるのです。

そしてどうか忘れないで下さい。


私があなたを愛していることを。
忍者ブログ [PR]